安心安全への取組

HACCPとは

食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生する恐れのある微生物汚染や金属の混入等の危害をあらかじめ分析(Hazard Analysis)し、その結果に基づいて、製造工程のどの段階でどのような対策を講ずればより安全な製品を得ることができるかという重要管理点(Critical Control Point)を定め、これを連続的に監視することにより製品の安全を確保する衛生管理の手法、工程管理システム 。

精米HACCPとは

HACCP支援法の指定認定機関である一般社団法人日本精米工業会が定める精米HACCP規格に基づく精米の食品安全・品質管理・衛生管理・食品防御の取組。

精米工場においては、この「精米HACCP認定」を取得することにより、生産から消費までのフードチェーンを繋ぐ役目、消費者からの信頼が向上される取組みになると考えられます。

方針と目標

1.主食である「米」の食品メーカーとして、消費者基点に立ち、 コンプライアンスを基に、食品安全・品質管理・衛生管理・食品防御等の推進体制を 確立し、安全安心で高品質の製品を提供し、社会に貢献致します。

2.食品安全を確保するため、フードチェーンに携わっている者として、 生産者、実需者、消費者、業界団体、運送業者等の社外の方及び社内の従業員と 積極的にコミュニケーションを図ります。

3.食品安全・品質管理・衛生管理・食品防御等の推進体制を維持・向上するため、 従業員の教育訓練を継続的に行い、人材育成を図ります。

取扱商品

オススメ商品

新潟県魚沼産コシヒカリ

新潟県魚沼産コシヒカリ
新潟県佐渡産コシヒカリ

新潟県佐渡産コシヒカリ
(朱鷲と暮らす郷認証米)
宮城県産ひとめぼれ

宮城県産ひとめぼれ
(特別栽培米)
ガイドライン
神奈川県産はるみ

神奈川県産はるみ
新潟県産コシヒカリ
無洗米
新潟県産コシヒカリ
福島県産コシヒカリ
無洗米
福島県産コシヒカリ

会社案内

米穀等卸売
米穀の加工および卸売、ならびに雑穀・小麦粉・その他食料品等の卸売

株式会社ヨコショク
〒238-0006
神奈川県横須賀市日の出町3-9
TEL046-826-1871
詳しくはこちら
画像のalt

ベーカリー事業


ル・ミトロン食パン横須賀日の出町店
〒238-0006
神奈川県横須賀市日の出町3丁目9番地
Tel 046-827-6171
営業時間:11:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:毎週月曜日